登山用バーナー&クッカーのミニマムセット紹介~カップラーメン作りに最適♪

登山用バーナー&クッカーのミニマムセット紹介~カップラーメン作りに最適♪

登山用バーナー&クッカー ミニマムセット

登山で使用するバーナー&クッカーのミニマムセットを中心に山でカップラーメンや味噌汁、スープ、各種フリーズドライ食品を作る際に必要なおすすめのアイテムを紹介します。

flyder
flyder

こんにちは、海・山・川、【地球と遊ぶ】をテーマに登山やキャンプ・釣りなどのアウトドアに関するブログ【Wandering Life!】を運営しているflyderです。今回は、登山で使用するバーナー&クッカーのミニマムセットを紹介致します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

▼期間限定お得なセール実施中▼

登山用バーナー&クッカー類のミニマムセット

登山でカップラーメンを作るためのミニマムセット

登山の際に普段使用するバーナーとクッカー類を紹介致します。

▼外カップラーメンのミニマムセット▼
flyder
flyder

総重量176g!外でカップラーメンを作るためのミニマムセットの紹介記事を追加しました↓。

アルコールストーブ・バーナー

登山用バーナーとしてのアルコールストーブ

登山用のバーナーとしては、ガスバーナーやガソリンストーブが主流ですが…。

ワタシがメインで使用しているのはアルコールストーブ(バーナー)です。

アルコールストーブを登山用のバーナーとして使う主な理由は以下の通りです。

  • 軽量かつ収納がコンパクト
  • 故障が無いので安心。
  • 燃料の入手が簡単で安い。
  • ガスでは味わえない独特の雰囲気。

アルコールストーブに対しては、火力が弱いとか、火力の細やかな調整が出来ない等のデメリットがあります

そのため、登山用バーナーとしてアルコールストーブを使用する人はあまりいないのが現実です。実際テント場でアルコールストーブを使用していると珍しがられたりします。

アルコールストーブ 火力

しかし、お湯を沸かすだけなら火力の調整は不要!常時フルパワーでOK!

また、ガスバーナーのように気温や気圧の影響を受けないので安心して使えます

実際、お湯を沸かしてカップラーメンを作ったり、インスタ味噌汁やフリーズドライ食品を作るならアルコールストーブの火力で十分間に合います。

アルコールストーブ単体の重量:98g

バーゴのヘキサゴンウッドストーブ

バーゴのヘキサゴンウッドストーブ

アルコールストーブの五徳兼風防として使用しているのがバーゴのヘキサゴンウッドストーブ(チタン)です。

本来はウッドストーブ用に作られた製品ですがサイズ的にアルコールストーブの五徳兼風防として大活躍!

素早く展開・収納できて軽量なので登山には最適です。

バーゴ×アルコールストーブ

非常時には本来のウッドストーブとして焚き火などもできます。

アルコールストーブ+バーゴの総重量:220g

 

スノーピークのチタンマグカップ450

スノーピークのマグカップ

カップラーメンのお湯を沸かすためのケトルとして使用しているのがスノーピークのチタンマグ450です。

サイズ感としてはビッグマグ程度の大きさ。登山用のクッカー、ケトルとしてはやや小ぶり。

それでも、450mlのお湯が沸かせるので。カップ麺作りには最適な大きさです。

ちなみに、カップヌードルのレギュラーサイズに必要なお湯の量は300ml、ビッグで410ml、どん兵衛で410ml。

使わない時にはマグの中にアルコールストーブを格納しておくことができます。

スノーピークのマグにアルコールストーブを収納
アルスト+バーゴ+チタンマグの総重量:286g

スノーピークの450マグカップに最適な上蓋

スノピの450マグカップをケトルとして使用するためには上蓋が必要です。蓋があればお湯が早く沸かすことができます。

スノーピーク本家からはお湯を沸かすための蓋は発売されていませんが、汎用品でピッタリのサイズのものがあります。


soto フィールドホッパー

ソト フィールドホッパー

山でバーナーを使用する際の携行型ミニテーブルとして使用しているのがソトのフィールドホッパーです。

スノーピークのオゼンライトと比べると若干重量が重いです。

ただ、ワンアクションでササっと展開・収納できる便利さを覚えると他には代えがたい!

その他のおすすめアイテム

上で紹介したミニマムセットに加えて山でカップ麺や味噌汁、スープ、各種フリーズドライ食品や軽食などを作る際にあると便利なおすすめアイテムを紹介。

スキットル~燃料用ボトル

スキットル

アルコールストーブの燃料であるアルコールを入れておく容器として使用しているのがスキットルです。

アルコール以外のガソリン燃料などにも使用します。

アルコールストーブ用の各種アルコール燃料用ボトルを紹介

クッカー用鍋つかみ

クッカー用鍋つかみ

アルミ製のクッカー用鍋つかみ!

取っ手のない鍋やクッカーを掴むのにとっても便利です。

 

超軽量 チタン風防・ウインドスクリーン

チタン製の超軽量ウインドスクリーン!僅か18ℊでコンパクトに丸めて収納可能。軽量なうえに収納場所を選ばないチタン製の風防は登山に最適!

▼期間限定お得なセール実施中▼

▼超軽量チタン風防の使用感は?▼

バーナーパッド

バーナーパッド

バーナーの火力が拡散され、クッカー全体に熱を伝えることができる優れモノ!

私が使用しているのはユニフレーム バーナーパット 。

特殊耐熱鋼メッシュが「炎」を「熱」に変換。調節の難しいシングルバーナーの強い火力を柔らかな赤外線の熱に換え、とろ火使用ができます。クッカーを置く際の安定板・滑り止めとしても。

自作フライパン

登山で使えるフライパンを自作

目玉焼き作ったり、ベーコンを焼いたりするために使用している自作のミニフライパン。

冷凍チャーハン・ピラフを作ったりするのも最適!

▼登山用フライパンの人気・売れ筋▼

山フライパンの売れ筋一覧

登山用バーナーのおすすめは?

登山用の各種バーナー

管理人は登山用バーナーとしてアルコールストーブをメインで使っていますが…。既に申し上げたようにアルコールバーナーを使う人は少数派です。

登山用バーナーとしてアルコールストーブを使うのは不安という人のためにガスバーナーとガソリンバーナーについても言及しておきます。

火力と安定性で選ぶならガソリンストーブ!

スベア123R ガソリンストーブ
(ガソリンストーブ スベア123R

登山用バーナーに火力の強さと気温や気圧に左右されない安定性を求める人にはガソリンストーブがおすすめです。

▼ガソリンストーブ特集▼

ガソリンストーブ 人気

MSRのウィスパーライト、ドラゴンフライ、SOTO、コールマンの人気のガソリンストーブが勢揃い!

但し、ガソリンストーブには使用前にタンクの内圧を高めるプレヒーティングというひと手間が必要になります。

また、ガソリンという揮発性の高い危険物を扱うことから少々の馴れが必要になります。

初心者には安全性が高く使いやすいガスストーブがおすすめ

ガスバーナー

安全性と使い安さで選ぶなら、カートリッジ式のガスボンベを使用するガスバーナーが一番です。点火から火力調整・消化まで特に難しい操作もなく安全に使用することができます。

山でも登山者のほとんどはガスバーナーを使用しています。

▼ガスバーナー特集▼

岩谷産業、SOTO、プリムス、キャプテンスタッグ等々有名ブランドの人気のガスバーナーが勢揃い!

 

人気のガスバーナー一覧

登山用クッカーのおすすめは?

登山者やキャンパーの間で人気のクッカーを紹介します。

トランギアのメスティン TR-210

トランギアのメスティン

登山用クッカーのド定番であるトランギアのメスティン!

お米を炊いたり、パスタを茹でたり、肉まんやシューマイを蒸したり工夫次第で様々を料理作りに対応できます。

ザックの中では小物類を収納するスタッキングケースとして利用することもできます。

▼参考:メスティンで肉まん・シューマイを作る▼

キャンティーンカップ

キャンティーンカップ

軍隊用の水筒キャンティーンを収納するカップとして開発されたキャンティーンカップ!

水筒とペアで使うのはもちろん、単体でも炊飯からパスタまでクッカーとして大活躍!

キャンティーンカップで袋ラーメン

個人的にはキャンティーンカップで袋ラーメンを作るのが好きです。

スノーピーク トレック900

スノーピークのトレック900

スノーピークの定番ソロ用の深型クッカー トレック900!

こちらも米炊きからパスタまで幅広い料理に対応できます。蓋を兼用するフライパンで焼きモノもOK!

スノーピーク チタンシェラカップ

こちらもスノーピークの人気定番商品チタンシェラカップです。

熱に強いチタンを素材に使用していることからバーナーの直火にかけることができます。登山では軽量・コンパクトなクッカーとてして大活躍!

登山用バーナー&クッカーの関連情報

外でのカップラーメン作りに最適なミニマムセット[最軽量⁉]紹介
外でカップラーメンのお湯を沸かして食べるために必用な道具のミニマムセット紹介。カップラーメン作りに必用なバーナー、五徳、風防、ケトル等を合わせた全部の重量は僅か176g!カップ麺を外で作って快適に食べるためのおすすめアイテムも紹介。
バーゴのヘキサゴンウッドストーブ徹底レビュー【評判・口コミ】
バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブの特徴と魅力を紹介!バーゴのヘキサゴンストーブを焚き火台、アルストの五徳兼風防、固形燃料用ストーブ、炭火グリルとして使用してそれぞれの使用感をレビュー。 ヘキサゴンストーブについての評判・口コミ情報も併せて紹介!
アルコールストーブで作る登山飯・山飯のおすすめ紹介 簡単調理♪
アルコールストーブを使って簡単に作れる登山飯・山飯を紹介!軽量で故障の心配がないアルストは登山飯・山飯作りに使える。アルコールストーブで簡単に作れるおすすめの登山飯・山飯を紹介。五徳やクッカーなどアルストと一緒に使う道具もあわせて紹介。
スノーピーク チタン シングルマグ450【使用感,サイズ感】レビュー
スノーピーク チタンシングルマグ450のサイズ感・使用感をレビュー。良い点・悪い点や直火での使用例、ダブルマグとの比較等をレポート!スノピのチタンマグ450の評判・口コミ情報やチタンマグ450と好相性なキャンプグッズなども紹介。
SOTOフィールドホッパー レビュー オゼンライトや類似品とも比較
SOTOのフィールドホッパーを徹底レビュー!キャンプ、釣り、登山など様々なシーンにおける使用感、長所・短所などをレポート。購入者による口コミ・評価、ライバル商品であるスノーピーク オゼンライトや類似品との比較、天板を固定するカスタム方法なども紹介。
スベア123Rの使い方、料理、評判・レビュー情報を紹介
オプティマスのスベア123Rのレビューです。スベア123Rの魅力と特徴、プレヒート・火力の調整などの使い方からメンテナンス方法、スベアを使用したキャンプ飯、登山飯などの料理・調理例を紹介。購入者さんによる評判・口コミ情報も併せて紹介致します。
ラーメン用クッカー おすすめ5選【比較】登山・キャンプに最適♪
ラーメン・袋麺用クッカーのおすすめを紹介。登山やキャンプで袋麺や棒ラーメンなどのインスタントラーメンを作るのに適したソロ用クッカーのおすすめを紹介。ラーメン用クッカーを選ぶ際の注意点、容量・サイズやラーメン作りに必要な道具・セットもあわせて紹介。

(テキスト・編集人 flyder

▼期間限定お得なセール実施中▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました