
スノーピーク チタンシングルマグ450のサイズ感や使用感をレポートします。
気に入っている点、イマイチだと思う点、ダブルマグと比べてどうなのか等をレポート!
スノーピークのマグカップ450の評判・口コミ情報に加えてチタンマグと好相性なキャンプグッズなども紹介致します。

スノーピーク マグカップ 450の特徴と魅力
日本を代表するアウトドア用品ブランド スノーピークの定番商品 チタンシングルマグ450!

素材に板厚0.4mmのチタニウムを採用、軽量で強靭、耐食性に優れています。
折り畳み可能なフォールディングハンドルを採用!コンパクトに収納できるのであらゆるアウトドアシーンで大活躍!
マグカップ450のスペック詳細
- 容量:450ml
- 直径:86.2㎜
- 高さ:91.5mm
- 重量:70g
スノーピーク チタンマグ450のサイズ感について
チタンマグ450のサイズ感について他のチタンマグカップのサイズと比較しながら考察を加えます。
チタンシングルマグの各サイズ比較
スノーピークのチタンマグには様々なバリエーションがあり、チタンシングルマグだけでも3つの異なるサイズが販売されています(※シングルマグ600mlは廃盤となりました)。現行ラインナップの220mlと300ml、450mlの各サイズの比較は以下の通りです。
220 | 300 | 450 | |
サイズ | φ67.2×H79mm | φ76.2×H82mm | φ86.2×91.5mm |
重量 | 45g | 50g | 70g |
容量 | 220ml | 300ml | 450ml |
チタンシングルマグ450の寸法は91.5㎜×86.2㎜。スノーピークのシングルマグのシリーズの中では最大サイズになりますが、他のクッカーやシェラカップ等のキャンプギアと並べると左程大きさは感じません。
チタンマグのおすすめのサイズは?
スノーピークのチタンマグのサイズ選びで迷っているなら、おすすめは450マグです。
チタンシングルマグ450の使用感について

スノーピークのチタンシングルマグ450を実際に使用して感じた使用感、気に入って入点やイマイチだと思う点や450マグの様々な使い方などをサポートします。
気に入っている点
- チタン特有の質感。
- 直火にかけることができる。ケトルとして使用できる点。
- 熱を加えるごとに変化するチタンブルーの焼き色・紋様。
- 1人分のカップ麺のお湯を沸かすのに丁度いい。
- コーヒーから味噌汁用カップとしても使えるサイズ感。
- ステンレス、アルミ製カップに比べて口元が熱くならない。
- 他社製品に比べてセンスを感じさせるスノーピークのロゴマーク
イマイチだと思う点
- 値段が高い。
- 直火で熱した直後はさすがに口元が熱くなる。
- 専用のリッド(蓋)が販売されていない。
シングルマグ vs ダブルマグ 買うならどっち?

スノーピークのチタン製マグカップにはシングルウォールとダブルウォールの2つの仕様があります。
シングルとダブルどっちを買うべきかで悩む人も多いことでしょう。
ダブルウォールマグはチタンの薄板を二重に重ねることで熱伝導率を低く抑え保温性を高めています。
単純にマグカップとして使用するだけなら保温力の高いダブルマグの方が良いでしょう。
一方で、ケトルやコッヘルとして利用するならシングルマグがおすすめです。

シングルマグなら直火にかけることができるので、お湯を沸かしたり、食材を茹でたりすることもできます。
チタンシングルマグ450なら1人分のカップラーメンのお湯を沸かすのに丁度いいです。
マグカップだけでなくケトルやコッヘル、クッカーとして利用できるのがスノーピーク チタンシングルマグ450の最大の魅力ではないでしょうか。
▼一生使えるチタンマグカップ450▼
スノーピーク チタンマグ450でラーメン

スノーピーク チタンマグ450をクッカーとして利用すれば、カップラーメンのお湯を沸かすことができるのはもちろん、袋ラーメンを作ることも可能です。
通常の袋ラーメンなら麺を半分に折る必要がありますが、日清のチキンラーメンミニや無印のミニラーメン等ならそのまま1食分作ることができます。
ソロキャンプ、登山、ツーリング、釣行で大活躍
軽量でコンパクトに収納できるうえに、ケトルやクッカーとしても使えるシングルマグ450はソロキャンプはもちろん登山やラーツー、釣行などのアクティビティで大変重宝します。
特に450マグの中にスタッキング可能なアルコールストーブとあわせて使えば各種アクティビティでの装備の軽量化を図ることができます。
アルコールストーブ+マグカップ450のミニマムセット
スノピの450マグで山頂メシ!

ラーツーでも、

チタンは錆びないのでサーフ釣行でも安心して使えます。

スノピのチタンシングルマグ450の評判・口コミは?
管理人のレビューだけでは客観性に欠けるので他の購入者さんによる評判・口コミ情報を紹介します。2018年7月末に調べたアマゾンでの評価は以下の通りです。
総合評価:(4.4)
いい評判・口コミ

450は大きいかなと思ってましたが、イイです。
まさかコーヒーを450cc一杯には入れないですが、アウトドアで実際に使ってみると、この大きさが凄く気持ち良いです。YouTubeのアウトドア動画を観ても、殆どの人は450を使ってますが、大き目カップでコーヒーやコーンスープ、イイ感じです。

言わずと知れたスノーピークチタンマグ。バーナーに直火でお湯を沸かしてコーヒーを飲んでいます。冷めにくいのはダブルですが、直火にかける事を優先してシングルにしました。非常に軽く使いやすいです。持ち手は熱くなるのでシリコンを被せて使っています。

軽さと適度な熱伝導率サイコー
インドア利用が大半です。焼酎のロックとお湯割りのどちらに使っても唇に違和感がありません。

ようやく手に入れました。
このサイズが一番人気があるみたいで
購入後ほんとに使いやすいサイズで
チタンで軽いし、取っ手が折りたためてかさばらないし、皆さんに人気があるのがよく分かります。これから重宝するでしょう!
悪い評判・口コミ

みんながいうほど
それほどよいのかわかりません。直に珈琲を沸かしたとき少し斜めにして再度暖めなおしたらそこだけ色がついてしまいました。少し高め。

熱が伝わりすぎで熱いものは飲みにくくカップも持ちにくく感じた

チタンでもシングルだと熱い飲み物が飲めない。ヤケドする。ならアルミやステンでいいからもっと安い方が良かった・・・何の為にこの商品が存在してるのか謎です。

スノーピークの450マグと好相性なキャンプグッズ&アイテム
▼SOTO フィールドホッパー▼

▼バーゴのウッドストーブ▼

▼ミニ焚き火台▼

▼シングルに収納可能なダブルマグ▼

▼直火に掛けれる上蓋▼
スノーピークからは発売されている上蓋では直火にかけることができません。ケトルの蓋として利用するならサイズの合うトークスのチタニウム リッドがおすすめです。
▼アルコールストーブ▼
▼アルスト用五徳▼

スノーピーク マグカップのラインナップ
スノーピークでは今回紹介したチタンシングルマグ450の他にも容量・仕様の異なる様々なマグカップを用意しています。

スタッキングマグ雪峰シリーズやチタン製のお猪口、酒筒などユニークなアイテムにも注目!
snow peak シングルマグ450とあわせてチェックしたい関連情報
まとめ
今回はスノーピーク チタン シングルマグ450の使用感を中心に評判・レビューなどを紹介しました。
軽量でダブルウォールと異なり直火にかけることができるシングルウォールマグが一つあればキャンプや登山で何かと役に立ちます。
当記事を通してスノピのチタンシングルマグ450の魅力が伝われば幸いです。
(テキスト・編集人 flyder
コメント