陣馬形山キャンプ場で冬キャンプしてきた~装備・持ち物紹介

陣馬形山キャンプ場で冬キャンプしてきた~装備・持ち物紹介

陣馬形山キャンプ場で冬キャンプ

長野県中川村陣馬形山キャンプ場12月冬キャンプをしてきました。陣馬形山テント泊登山・冬キャンプの模様をレポート。陣馬形山での冬キャンプ特有の注意点やキャンプで実際に使用したキャンプギア・装備・持ち物もあわせて紹介します。

ベルこの記事はこんな人におすすめ

  • 陣馬形山キャンプ場で冬キャンプってどうなの?
  • 陣馬形山でテント泊登山するための登山口や駐車場は?
  • 陣馬形山キャンプ場での冬キャンプの注意点は?
  • 冬キャンプで必要なキャンプギア・装備・持ち物は?

flyder
flyder

こんにちは、海・山・川、【地球で遊ぶ】をテーマにキャンプ・登山・釣りなどのアウトドアに関するブログ【Wandering Life!】を運営しているflyderです。今回は12月の陣馬形山キャンプ場での冬キャンプ・テント泊登山についてのレポートになります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

▼期間限定お得なセール実施中▼

陣馬形山での冬キャンプ(12月以降)はテント泊登山が基本

陣馬形山での冬キャンプはテント泊登山が基本

12月以降はキャンプ場休業&車両通行止め

2021年より有料化された陣馬形山キャンプですが、通常営業は例年だいたい11月末までとなっています。12月からキャンプ場は冬季休業となりキャンプ場までの車道も閉鎖され通行止めとなります。

休業の時期や車道閉鎖、冬季休業中のテント泊利用についての問い合わせは中川村役

陣馬形山キャンプ場での冬キャンプはテント泊登山で

山頂のキャンプ場まで上がるには麓の登山口から登山道を経由して登る必要があります。

陣馬形山の登山道を登るflyder

陣馬形山の登山口・駐車場・山頂までの所要時間

陣馬形山の登山口は?駐車場は?

陣馬形山登山口 中川村大草 美里
長野県 中川村大草美里

陣馬形山の登山口は長野県 中川村 大草 美里になります。

美里交差点の脇に登山者専用の駐車場があります。

陣馬形山登山口 美里駐車場
陣馬形登山口 美里駐車場

駐車マナーを守りましょう!駐車場に設置された案内図には下記のように書いてあります。

陣馬形山 登山者専用駐車場 注意書き

陣馬形山に登山される方は、この駐車場を使用し、道路等には駐車しないでください。

陣馬形山登山口から山頂までの所要時間は?

美里の登山者用専用駐車場にある案内図によりますと、登山道は6㎞所用時間は約3時間と明記してあります(下画像)。

陣馬形山登山道の距離、所用時間について
flyder
flyder

私も途中動画撮影しながらですが、登山口の美里駐車場から山頂まで約3時間掛けて登りました。

陣馬形山キャンプ場 冬キャンプでの注意点

陣馬形山キャンプ場での冬キャンプの注意点

陣馬形山キャンプ場で冬キャンプする際の注意点は以下の2つです。

注意点
  • 防寒対策
  • 水持参

以下でそれぞれの点について説明します。

防寒対策について

陣馬形山の標高は1,445mです。山頂にあるキャンプ場の気温は平地に比べて格段に低くなります。また冬型の気圧配置の影響により夏場に比べて風も強くなります。12月にもなると降雪も珍しくないので十分な防寒対策が必要になります。

▼参考:冬キャンプの防寒対策▼

冬キャンプの必需品と寒さ対策グッズのおすすめ

水持参

陣馬形山キャンプ場では冬季になると水道管の凍結による破裂を防ぐために水道は完全に止められます。したがって、飲料用水はもちろん、洗いモノ等で必要になる水もすべて担いで上がる必要があります。

陣馬形山 冬キャンプ・テント泊登山レポート【12月】

陣馬形山キャンプ場での冬キャンプ(テント泊登山)の模様を動画でお伝えします。

12月中旬の某日、陣馬形山登山口 美里駐車場より登山を開始、山頂のキャンプ場で1泊して冬キャンプを楽しんできました。

陣馬形山 冬キャンプでのキャンプギア・装備・持ち物紹介

今回の陣馬形山冬キャンプ(テント泊登山)で使用したキャンプ用品ギア装備持ち物は以下の通りです。

陣馬形山 冬キャンプの装備・持ち物
リュックの中身
陣馬形山 冬キャンプの装備 その2
リュックとは別のバッグ・ポーチ類
装備・持ち物リスト

リュックテントグランドシートチェアミニテーブルクッカー類キャンピングナイフエアマット銀マットシュラフアウタージャケットライトシェルジャケット防寒着(ダウンウェア)着替えバーナー・焚き火台セット食材・水クッカー類スキットルランタン、ヘッドライトゴミ袋トイレットペーパーモバイルバッテリー、充電機器サンダルキャンピングナイフカイロコンデジカメラスマホアクションカメラGoProハンディGPS予備バッテリー行動食トレッキングポール

キャンプ用品の売れ筋ランキングをチェック

flyder
flyder

以下では、陣馬形山での冬キャンプで使用した防寒アイテムと主なキャンプギア・装備持ち物を個別に紹介していきます。

防寒アイテム

先ずは今回の陣馬形山キャンプ場での冬キャンプで使用した防寒アイテムの紹介から。

ダウンシュラフ

陣馬形山 冬キャンプの防寒対策 ダウンシュラフ

ナンガのダウンシュラフ、ダウンバッグになります。保温力が高くコンパクトに収納できるダウンシュラフは冬キャンプ特にテント泊登山には無くてはならないアイテムです。

▼ナンガ ダウンシュラフ【レビュー】▼

エアーマット

冬キャンプの防寒アイテム エアマット

冷たい地面からの冷気をシャットダウンするためにマットは必須のアイテム。断熱効果やクッション性の良さを考慮するならウレタンマットよりもエアマットがおすすめです。

数年前に比べると安価で軽量・コンパクトなエアマットが多数登場しています。

▼エアマット特集▼

エアマットの売れ筋

ハッキンカイロ(オイル式ハンドウォーマー)

冬キャンプの防寒アイテム ハッキンカイロ

ベンジンを燃料とするオイル式のカイロ(ハンドウォーマー)!使い捨てカイロよりも格段に暖かいです。僅かな燃料で一晩中アツアツ状態をキープしてくれます。

ダウンパンツ

冬キャンプの防寒アイテム ダウンパンツ

軽くて保温性の高いダウンウェアは冬キャンプで大活躍!上半身に着用するダウンジャケットに合わせて下半身にダウンパンツを着用すれば防寒対策は完璧です。

▼ダウンパンツ特集▼

ダウンパンツの売れ筋

スキットル・ヒップフラスコ

冬キャンプの防寒対策にウィスキー用のスキットル

ウイスキーの小瓶一本分(180ml)サイズのスキットル!スキットルの飲み口からウィスキーをストレード飲めば身体の芯から温まる♪

ガラス瓶より軽量なのでオリジナルの瓶からスキットルに容れ替えることで装備全体の軽量化にもなります。

主なキャンプ用品・装備・持ち物

続いて今回の冬キャンプ・テント泊登山で使用した主なキャンプギア・装備・持ち物を紹介します。

リュック

冬キャンプ・テント泊登山には大型リュックがおすすめ
グレゴリー バルトロ 75リットル

繰り返しになりますが、冬季は車道が閉鎖され車両通行止めになるので陣馬形山キャンプ場までは登山道を歩いて登る必要があります。テントをはじめとするキャンプ用品・装備を山頂まで運ぶには大型のリュック、少なくと50リットル以上の容量は欲しいところです。

▼テント泊登山に最適なリュック特集▼

トレッキングポール

▼期間限定お得なセール実施中▼

キャンプでも使えるトレッキングポール

重量のある大型のリュックを背負って山を登るのですからバランス保持&疲労軽減のためにトレッキングポールの使用をおすすめします。トレッキングポールが1本あればテントサイトではランタンポールとして利用することができます。

▼トレッキングポール特集▼

トレッキングポールの売れ筋

メイフライチェア

メイフライチェア2.0を陣馬形山の冬キャンプで使用

ロースタイルチェアの逸品!エーライトのメイフライチェア!

ハイキングや登山の休憩で腰を掛ける程度ならより軽量でコンパクトな椅子でもいいのですが…。じっくり腰を落ち着けて焚き火やキャンプ飯を楽しむならメイフライチェアに限ります。

▼メイフライチェア2.0【レビュー】▼

ピコグリル398

ピコグリル398で焚き火@陣馬形山キャンプ場

今回のキャンプで使用した焚き火台はピコグル398になります。軽量・コンパクトに収納できるボディにも拘わらず重量のある極太の薪や枝も難なく燃やせる!火床の広さと高い燃焼効率、卓越した設計デザインでキング・オブ・焚き火台と呼ぶに相応しい焚き火台です。

▼ピコグリル398【レビュー】▼

自作の五徳兼風防

今回の陣馬形山での冬キャンプでは、2つのタイプの自作五徳風防を使用しました。ひとつは、ダイソーかき揚げリング改五徳風防!

自作の五徳風防で自動炊飯

もう一つはトライアングル型の五徳風防です。

自作の五徳風防を使って鍋料理

ダイソーのかき揚げリング改五徳風防はメスティンでの自動炊飯に、トライアングル型五徳風防は鍋料理で活躍。2つとも狙い通りの働きをしてくれました。

▼簡単に作れる!自作五徳の紹介▼

ファイヤーボックス ナノ

ファイヤーボックスナノで焼肉@陣馬形山キャンプ場

手のひらサイズのコンパクト焚き火台、ファイヤーボックスナノ!軽量・コンパクトで焚き火台や炭火グリルとしてもマルチに使える優れモノです。今回はロゴスの固形燃料 エコココロゴスを使って焼肉用のグリルとして使用しました。

▼ファイヤーボックスナノ【レビュー】▼

ステンレス鍋(一人用)

ソロキャンプに最適なステンレス鍋

ソロキャンプに最適なステンレス製の一人用鍋!この鍋があれば焚き火の直火を利用して鍋料理を楽しむことができます。

スノーピークのチタンシングルマグ450

スノーピークのチタンシングルマグ450

スノーピークのチタンシングルマグ450!マグカップとしてはもちろん、直火に直接掛けてお湯を分かるケトルとして使用できるのが嬉しい。一人分のお湯を沸かすのに丁度いいサイズ感だからソロキャンプ最適!

▼スノーピークシングルマグ450【レビュー】▼

スノーピークチタンシェラカップ

スノーピークのチタン シェラカップ

軽量で熱に強い素材チタンを使用したスノーピークのチタンシェラカップ!取り皿としての利用からお湯を沸かしてスープやみそ汁を作るクッカーとしての利用まで、1個あると何かと便利なアイテムです。

▼スノーピーク チタン シェラカップ▼

オゼンライト&フィールドホッパー

オゼンライトとフィールドホッパー

今回の陣馬形山冬キャンプでは大きなテーブルを持って上がることは困難なので、スノーピークのオゼンライトとSOTOのフィールドホッパーの2つのミニテーブルを併用しました。

オゼンライトの重量が270ℊ、フィールドホッパーは395ℊ、2つ合わせても665ℊ。軽量なだけではなくコンパクト収納できるのが◎!折り畳めばリュックのサイドポケットに入ります。

▼フィールドホッパー【レビュー】▼

キャンピングナイフ

キャンプ用ナイフ

モーラのCompanionヘビーデューティーとオピネル!この2本があればキャンプで必要なことはほぼこなせます。モーラのヘビーデューティーは、現地調達した薪のバトニングに、オピネル方は主にキャンプ飯を作る際の調理用ナイフとして利用。

陣馬形山キャンプ場で冬キャンプとあわせてチェックしたい関連情報

▼冬キャンプの必需品&装備▼

冬キャンプの必需品と寒さ対策グッズのおすすめ

▼期間限定お得なセール実施中▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました