外でカップラーメンのお湯を沸かして食べるために必用な道具のミニマムセット紹介。
カップラーメン作りに必用なバーナー、五徳、風防、ケトル等を合わせた全部の重量は僅か176g!カップ麺を外で快適に食べるためのおすすめアイテムも紹介。
- 外でカップラーメンのお湯沸かすために必用な道具は?
- カップラーメンを外で作るのにおすすめの道具を知りたい!
- 外でカップ麺を快適に食べるために必用なアイテムは?
カップラーメンを外で作るにはバーナーは必須⁉
最近はサーモスをはじめ保温性の高い魔法瓶が多数存在しますが、外でのカップラーメン作りにはバーナーは必要と考えます。
お湯を魔法瓶に入れてから1~2時間ならいざ知らず、登山やハイキング、デイキャンプ、ツーリング等において熱々のお湯でカップラーメンを食べたいのならやはりバーナーは必須です。(特に秋から冬及び早春の時期においては)
外でカップラーメンのお湯を沸かすに必用な道具
外でカップラーメンのお湯を沸かすためにはバーナーをはじめとする以下の道具が必要です。
- バーナー
- 五徳
- 風防/ウインドスクリーン
- ケトル/クッカー
外でのカップラーメン作りにおすすめ道具!軽量ミニマムセット
今回紹介する外でカップラーメンを作るためのおすすめ道具は、バーナー、五徳、風防、ケトル等、全部合わせた重量は僅かに176g!スタッキングすれば片手に収まるコンパクトサイズです。
登山やトレイリング、ソロキャンプ、キャンプツーリングなどで装備の軽量化が求められるアクティビティにおいての利用を前提としています。もちろんハイキングやドライブなどにおいても問題なく利用できます。
ミニマムセットの構成は以下の通りです。
バーナー:エバニューのチタン アルコールストーブ
バーナーに使用するのはエバニューのチタン アルコールストーブです。
素材にチタニウムを使用していることから軽量で耐久性・耐食性が高いだけでなく、火力の強さでも定評のあるアルコールストーブです。
カップラーメンのお湯を沸かすだけなら火力調整は不要!アルコールストーブの中でも火力の強いエバニューのアルコールストーブEBY254はまさに外でのカップ麺作りに最適といえるでしょう。
五徳:エバニュー アルコールストーブ用チタンゴトク
アルコールストーブ用の十字型五徳としては定番のエバニューのチタンゴトク(レビュー詳細)。
旧モデルから新モデルに変わりアルコールストーブとクッカーとの間の距離感が是正されたことからより効率的にお湯を沸かせるようになりました。
エバニューのアルコールストーブのみならずトランギアからエスビット等スタンダードサイズのアルコールストーブなら問題なくフィットします。
風防/ウインドスクリーン:超軽量 チタン風防
厚さ0.03㎜の極薄のチタニウムを素材として超軽量チタン風防!重量はわずか13g(カタログ値)。
紙のように丸めて収納できるので僅かな収納スペースにも収まります。携行品の軽量化が求められる登山や自転車・バイクツーリングなどにおすすめのバーナー用風防です。
ケトル:スノーピークのシングルマグ450+トークスのリッド
ケトル(お湯を沸かすためのクッカー)として使用するのは、スノーピークのチタン シングルマグ450です。
こちらも素材にチタニウムを使用した製品です。チタンゆえに軽量なのはもちろん熱に強く直火にかけても歪みや錆びの心配は一切ナシ!
レギュラーサイズのカップ麺で必要とされるお湯の量は300~400㏄程度。スノーピークの450マグでほぼカバーできます。
マグカップをケトル代わりにしてお湯を沸かす際にリッド(蓋)は必須!
TOAKS (トークス)の チタニウム リッド80㎜ならほぼシングルマグ450にジャストフィットします。
その他:ファイヤースターター、燃料ボトル
アルコールストーブ、五徳、風防/ウィンドスクリーン、ケトル以外にもアルコールストーブに着火するためのファイヤースターターとアルコール燃料を持ち運ぶための燃料ボトルが必要になります。
着火するだけならライターやマッチでも足ります。ファイヤースターターの利点は故障や燃料切れがなくマッチのように湿気を気にする必要性がないこと!
軽量・コンパクト、ミニマムという観点から、燃料ボトルはポリエチレン製の広口ボトルがおすすめです。カップラーメンのお湯を沸かすだけなら30mlもあれば十分でしょう。
ポットリフター
お湯が涌いたときにはクッカーもバーナーの炎で熱せられ熱くなっています。革手袋で掴むのもよいですが、よりスマートにお湯を注ぐならポットリフターを使うのがおすすめです。
▼参考動画:ミニマムセットでカップ麺を作る▼
カップラーメンを外で快適に食べるためにおすすめのアイテム
外でカップラーメンを作るだけならたバーナー、五徳、風防、ケトルのミニマムセットがあれば足ります。
ただベンチやテーブルがない場所でカップラーメンを快適に食べるためにはアウトドア用のチェアとテーブルが必用になります。
アウトドア用チェア
カップを外で作って食べるには軽量で折り畳み可能なアウトドア用のチェアがおすすめです。景色のよい場所に椅子に腰かけて食べるカップラーメンは格別に美味しいです。
アウトドア用のミニテーブル
外でカップラーメンを食べるにはテーブルは必須というわけではありませんが、やはりテーブルがあると落ち着きます。
登山・ハイキング・ツーリング等で使用する際には携行性に優れたアウトドア用のミニテーブルがおすすめです。
ちなみに、ワタシがメインで使用しているのはSOTOのフィールドホッパーです。面倒な組立ては一切不要!ワンアクションで開閉できる使い勝手の良さが◎!
フィールドホッパーよりも軽量で安定性の高いスノーピークのオゼンライトもおすすめ!
カップ麺作りのためのミニマムセットとあわせてチェックしたい関連情報
https://wanderinglife55.com/alsto-gotoku/
https://wanderinglife55.com/tozan-burner-coocker/
https://wanderinglife55.com/meal-alcoholstove/
https://wanderinglife55.com/evernew-alcohol-stove/
https://wanderinglife55.com/fuel-bottle-alcohol/
https://wanderinglife55.com/snowpeak-450magu/
https://wanderinglife55.com/titanium-windscreen-review/
https://wanderinglife55.com/ratu-dougu/
コメント