矢作川でシーバス釣り ウェーディングでフライフィッシング 6月

矢作川でシーバス釣り ウェーディングでフライフィッシング 6月

矢作川で釣れたシーバス

 

flyder
flyder

こんにちは、海・山・川で遊ぶをテーマに釣りやキャンプ・登山などアウトドアに関する当ブログ【Wandering Life!】を運営しているflyderです。

今回は矢作川でのシーバス釣りウェーディングゲームの模様を報告します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

▼期間限定お得なセール実施中▼

矢作川 フライでシーバスを狙う

6月下旬の某日、フライでリバーシーバスを狙い矢作川に行ってきました。

矢作川シーバス釣行2017年6月

この日は大潮だったので、干潮時に川幅が狭くなるのを狙って干潮の1時間半ぐらい前からウェーディングで釣りを開始しました。

大潮ということもあって立ち込むポイントには既に先客が多数いました。

使用するタックルは、sageの#7 9ftロッドにラインは#8のシューティングヘッドを使います。

矢作川でシーバス フライ

最初はイワイミノーをはじめとするフローティング系ミノーでトップでの反応を探ります。

時々、水面近くでシーバスの捕食行為によるものと思われる音や波紋は確認できるのですがトップのフライには反応しません。

フライをシンキング系ミノーのミノーに変えてみると一投目で当たりがありました。

それほど引きは強くないのでセイゴかと思いきや、ボラのスレ掛かりでした・・。

ボラのスレ掛かり

その後もフライを投げ続けますがアタリがありません。

干潮の間際、いったん潮の流れが緩くなる時間があり、その後再び潮の流れが速くなった時にシーバスの捕食音が活発になりだしました。

どうやらスイッチが入ったようです。

それでも一向にアタリがないので使用フライをクレージーチャーリーやらゾンカーやら、取っ替え引っ替え投入します。

フライを変える

そうこうするうちにも時間はむなしく過ぎていき、干潮の時刻を過ぎ潮が止まるとシーバスの捕食音は聞こえなくなりました。

今回使用したシーバス用フライの面々↓

シーバス用フライの面々

 

魚は間違いなくいる。しかも活性も高い、にも拘わらず釣れない…、一番ストレスの溜まるパターンですねww。

レジャーとして釣り来て、その釣りでストレスを溜め込んで帰るのは不健康極まりない。

▼期間限定お得なセール実施中▼

ということで、帰り際に気分転換でツーハンドロッドでのキャス練をしていると…。

チーバスが釣れちゃいました。

矢作川で釣れたシーバス

ミノー系のフライでキレイにフッキング!

サイズは小さいですが、銀ピカの美しい魚体です。

小さくても美しい矢作川のシーバス

小さくてもシーバスはシーバス、釣れたので大満足です。

▼PC・スマホで見れる釣りビジョンVOD▼

釣りビジョンVOD

釣りビジョンVOD無料お試し

▼フライフィッシングはじめるなら…▼


矢作川 シーバス ウェーディングでの注意点

ウェーディングの装備と注意点

急な増水に注意

矢作川のように河口から渓流域までの距離が短い河川では急な増水に注意する必要があります。

上流部で降った雨の影響で短時間で河口部で急な増水が起きることは珍しいことではありません。本流域、河口域での水難事故も後を絶ちません。

ウェーディングゲームの際には必要な装備を整えて安全第1で釣りを楽しみましょう。

▼ウェーディングの装備と注意点▼

▼フローティングベスト特集▼

アカエイに注意!
エイ対策 エイガードの代用品

アカエイ対策特集

矢作川の河口域にはアカエイが生息しています。ご承知かとは思いますがアカエイに刺されると大変なことになります。エイ対策を怠らず釣りを楽しんで下さい。

矢作川シーバス釣行の関連記事

矢作川だけじゃない!
▼名古屋周辺のシーバス釣りポイント紹介▼

▼シーバス釣りの記事一覧▼

https://wanderinglife55.com/tag/%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%90%e3%82%b9%e9%87%a3%e3%82%8a/

▼矢作川のシーバス・クロダイ釣りポイント▼

https://wanderinglife55.com/yahagiriver-seabass/

▼ウェーダー特集|おすすめのウェーダーは?▼

https://wanderinglife55.com/waders/

釣り具・釣り用品のおすすめ紹介

▼期間限定お得なセール実施中▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました