フライフィッシングでブルーギルを釣る模様をお伝えします。トップウォーターでのバスのあたりは渋かったですが、新作フライを投入したところブルーギルが爆釣でした。フライでブルーギルを釣るためのタックル類についてもあわせて紹介。
10月下旬の某日、久しぶりにフラデバ(フライでバスを釣る)にいつもの野池に行ってきました。すでに、池のあちこちでターンオーバーが始まっていたようです。果たしてブラックバスは釣れたのか?
先ずはトップウォーターをポッパーで絨毯爆撃
水深のあるところではトップで釣るのは難しいだろうということで、ポッパーでシャローエリアの絨毯爆撃を開始!
開始から15分程度で元気な小バスが水面を割ってポッパーに喰いついてくれました。
10月下旬、ターンオーバーの始まった野池でもシャローエリアなら、まだまだトップに反応してくれます。その後も絨毯爆撃を続けますが・・・、暫くノーバートが続きます。
水面が波立つ程風が強くなってきたこともあり、ポッパー、ガーグラーといったトップウォーター系のフライは断念。
新兵器フライでブルーギル爆釣
ラインシステムはそのまま、フローティングラインでフライのみをチェンジして水面下を探ります。
ティペットに先に結ぶのは今回はじめて試す新兵器です。
キャストしたら、そのままフォールさせます。フォール中バイトがないければそのまま底をとって、フライラインのテンション一定に保つために超スローでリトリーブします。マーカーも付けません。フライラインに神経を集中させ、ラインから伝わる振動で魚のアタリをとります。
新兵器投入の一投目で早速ヒット!
プルプルと小刻みに震える振動、それでいてトルクのある引き・・・。やっぱりブルーギルでした。
ちなみにブルーギルとブラックバスでは同じ体長ならブルーギルの方が圧倒的に引きが強いです。
その後もブルーギルが連発。
ほぼ、1投1匹で釣れます。
フライラインのテンションを保って、ラインから伝わる魚の挙動を読み取ってフッキングします。
早合わせは禁物!最初はモゾモゾとした動きから、ラインを軽く引っ張るような動きに・・・。
ここでもまだじっと我慢します。軽い綱引き状態からグッとラインが引きこまれたアワセを入れます。
ブルーギルに交じって偶に子バスも釣れます。
結局、ブルーギルとバス合せて10匹以上釣ったところで竿納めとしました。
フライでブルーギルを釣るためにタックルは?
フライフィッシングでブルーギルを狙うためのフライロッド、フライリール、フライライン等のタックル類は基本的にはフライでバスを釣るためのタックル類と同じでも問題はありません。
▼フライフィッシングはじめるなら…▼
▼フライフィッシング用品特集▼
コメント