登山で使用する登山靴用インソールのおすすめを紹介!スーパーフィートをはじめ登山愛好ユーザーから高い評価を得ている人気のインソールを厳選しました。
登山靴用インソールの選び方や高機能インソールを使用する効果・メリットもあわせて紹介。
- 登山靴におすすめのインソールを知りたい!
- 登山用高機能インソールの効果・メリットは?
- 登山靴のインソール交換で足の痛みは解消する?
- 登山用インソールの選び方のポイントは?
登山用インソールの効果・メリット~中敷き交換が必要な理由
登山靴を購入後にインソール(中敷き)を登山用の高機能性インソールに交換した方がよい理由とは?登山靴用のインソールを使用するメリットと効果についてお話します。
新品で購入した登山靴にも当然インソールは入っていますが…。それら標準装備のインソールではこれから紹介する高機能性インソールのようなメリット・効果は期待できません。
登山・トレッキングにおいて足本来の機能を存分に発揮するには登山に適した高機能性インソールを使用することをおすすめします。一般的に登山靴に適した高機能性インソールには以下のような効果・メリットを期待することができます。
特に登山で足に痛みを感じる人は一度インソールを交換することをおすすめします。インソールを登山に適した高機能性インソールに交換することで足の痛みが解消したというケースは枚挙にいとまがないです。
登山靴に最適!おすすめのインソール10選
登山愛好者をはじめとする一般ユーザーから高い評価を得ているおすすめのインソールを紹介します。値段の高いプレミアム感のあるものからコスパの高いものまで人気のインソールを厳選紹介!
スーパーフィートSUPERfeet
登山靴用インソールの定番ともいえるスーパーフィートのインソール!好日山荘や石井スポーツなどの登山用品店でも常備されている人気のインソールです。
医学的理論に基づく独自の特許技術が足元の安定化、足首や膝へのストレスを軽減。スパーフィートのインソールを使用すれば登山靴の履き心地はが劇的に改善します。(参考)
スーパーフィートのインソールは目的に応じて多種多様なタイプが存在します。登山・トレッキングで使用するなら定番のグリーンがおすすめです。
▼スーパーフィートSUPERfeet 特集▼
シダス SIDAS アウトドア3D
各種アウトドアスポーツでの使用を前提としたシダスの3Dインソール!
独自の立体形状加工により、足にぴったりフィットして確実に足裏のアーチをサポートしてくれる。足の動きと連動するしなやかな特性を備えたシダス・インソールは、アーチを支え、力の伝達をスムーズにします。(詳細)
BMZ アシトレ トレッキング 累計100万足突破の人気インソール
日本を代表するインソール専門メーカ BMZの山登り・トレッキング用インソール アシトレ トレッキング インソール!
『足の骨格バランス』をサポートする考え方BMZバランス理論)をベースにした高機能インソール!登山道の環境を踏まえたヒールカップを採用することで足の負担を気にせず山歩きを楽しめます。(参考)
ショックドクターSHOCK DOCTER トレーナーシリーズ
米国で人気のスポーツ用インソールメーカー、SHOCK DOCTERのトレーナーシリーズ!サポート機能と衝撃吸収を備えた登山・トレッキング向きのベーシックモデルです。
独自のアーチ&ヒールサポートで足元を安定化!お手頃価格で歩行のパフォーマンス向上を期待できる人気のインソール。
スペンコSPENCO ヘビーデューティー
ミリタリーブーツやワークブーツの有名メーカーから高い評価を得ているスペンコのインソール ヘビーデューティー!米国足病理学会(APMA)も推奨する信頼の製品。
過酷な行軍訓練でも足が痛くならないと自衛隊にも愛用者が多い人気のインソールです。元自衛隊のエースさん曰く、このインソールを使用することで『自衛隊の半長靴(ブーツ)がスニーカーのようになる!』とのこと(参考動画)。
自衛隊のみならず登山者の間でも「足が痛くならない」と評判のインソールです。
HAMAX ハマックス インソール
先に紹介したスペンコ同様に自衛隊員から高い評価を得ているHAMAX ハマックスのインソール!
陸上自衛隊駐屯地内の販売店でも取り扱いしている程の人気のアイテムです。
登山ハイク用に購入。ソール自体が足を保護してくれる感覚なので薄手のトレッキングソックスで、七時間ほどハイクしましたが、快適でした。まる洗い出来るのも良いですね。
ソフソール SOFSOLE インソール FIT2
登山、トレイルランニングの他各種スポーツに対応するハイパフォーマンスインソール!(全米足病理学会推奨品)
アーチの高さに合った「ローアーチ(偏平足)」「ニュートラルアーチ」「ハイアーチ」の、3つのアーチタイプにフィットする。アーチ形状に応じて3つのタイプから選べるのがソフソールの魅力です。
ワークマン 立体構造インソール
コスパで選ぶならワークマンの立体構造インソール!
FieldCore、Find-Out等、各種アウトドアウェア、スポーツウェアで注目を集めているワークマンが登山・トレッキングなど長時間歩行での使用を前提に製造したインソールです。
登山やハイキングなどでたくさん歩く方にお勧めしたい立体構造のインソールです!足や膝への負担を少しでも和らげるために、インソールの使用をオススメします!登山用の高いインソールはちょっと・・・という方には、ワークマンのコスパがいいインソールをオススメします!
ワークマン公式
ワークマンのインソールを実際に登山で試してみたのですが、正直おすすめはできません。
ドクターショール ジェルアクティブ インソール アクティブプラス
世界100カ国以上で愛用されているフットケア専門ブランド、ドクターショールが製造するスポーツ用のインソールになります。
優れたクッション性と衝撃吸収効果によりウォーキングやランニング時の強い衝撃による足への過度な負担を軽減!
モンベル 交換用インソール
モンベルの各種登山靴・トレッキングシューズに対応する交換用のインソール!
モンベルのアルパインクルーザーをはじめとするアルパイン用登山具靴からツオロミーブーツやテヤナブーツ、タイオガブーツ等のトレッキングシューズに適用するインソールです。
登山靴用インソールの選び方のポイントは?
登山用のインソールを選ぶ際には以下のポイントに注意しましょう。
登山用インソールの最も重量な役割は足裏のアーチの形状を正しい状態に維持するサポート機能です。アーチをサポートするためにはインソールが3次元立体構造であることが必要です。いくらインソールに厚みがあっても平たんな形状ではアーチのサポート機能は期待できません。
高機能性インソールにはスポーツ競技での使用を前提に瞬発力を高めることを主眼としてものが多くあります。登山では長い距離を安定して歩くことが求められます。瞬発力よりも疲労軽減機能を主眼とするインソールを選びましょう。
偏平足或いはアーチが極端に低い人は、矯正機能の強い偏平足用のインソールを選ぶのがよいでしょう。
▼偏平足用インソール特集▼
実際に使用して効果実感!おすすめはスーパーフィートのインソール
スカルパの登山靴に標準装備されている純正インソールの履き心地に不満があったので登山用品店で販売されているスーパーフィートのインソールに交換して使用してます。同じ登山靴とは思えないほど履き心地が劇的に改善しました。
▼スーパーフィートSUPERfeet 特集▼
コメント