アウトドア用キャリーワゴンを自作 キャンプ・釣りで大活躍!砂浜OK

アウトドア用キャリーワゴンを自作 キャンプ・釣りで大活躍!砂浜OK

アウトドア用キャリーワゴンを自作 キャンプ・釣りで大活躍!大径タイヤで砂浜OK

自作のアウトドア用キャリーワゴンを紹介。大径タイヤを使用することで砂浜・ガレ場などの悪路でも使用可能!キャンプ・釣りで大活躍のキャリーワゴンです。コールマンやWAQ、DCM等の既製品のワゴンの走破性では満足できない人におすすめのアウトドア用ワゴンです。

ベルこの記事はこんな人におすすめ
  • 砂浜やガレ場などでも使えるキャリーワゴンが欲しい!
  • キャンプで使うアウトドア用ワゴンを自作してみたい!
  • テーブルや椅子として利用できるキャリーワゴンが欲しい!

flyder
flyder

こんにちは、海・山・川、【地球で遊ぶ】をテーマにキャンプ・登山・釣りなどのアウトドアに関するブログ【Wandering Life!】を運営しているflyderです。今回は自作のアウトドア用キャリーワゴンの紹介です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

▼期間限定お得なセール実施中▼

自作アウトドア用キャリーワゴンの特徴とメリット・長所

自作アウトドア用キャリーワゴンの特徴とメリット・長所

今回紹介する自作キャリーワゴンの主な特徴・長所は以下の通りです。

自作ワゴンの特徴と長所
  • 大径25㎝タイヤ装着による走破性の高さ
  • 砂浜・ガレ場・悪路・雪原でも使用可能!
  • テーブル、椅子、ベッド寝台として利用可能

詳細については後述します。

コールマン、WAQ他既製キャリーワゴンの欠点

自作キャリーワゴンの長所・メリットについて説明する前に、一般に販売されているアウトドア用キャリーワゴン(既製品)の欠点についてお話ししたいと思います。

ご承知のように近年のキャンプブームのおかげで実に多くのアウトドア用品メーカーからさまざまなキャリーワゴンが販売されています。コールマンWAQDCMといったメーカーの販売するキャリーワゴンは大型・極太タイヤという触れ込みですが…。タイヤ径はせいぜい21㎝程度です。この程度のタイヤ径では砂浜(サーフ)やガレ場、砂利道などで快適に使用するには十分とはいえません。

■ホイールサイズは21㎝■

既製のキャリーワゴンでは砂浜でスタック

目の細かい砂地、砂浜ではタイヤが砂に埋もれる。

既製のキャリーワゴンでは砂浜でスタックする

ガレ場や砂利道で立往生

ガレ場や粗い砂利道、段差のある悪路で立往生。

一般的なアウトドア用キャリーワゴンではガレ場や砂利道で立往生する

大径タイヤによる圧倒的な走破性!砂浜・ガレ場OK!キャンプや釣りで大活躍

自作キャリーワゴンの長所 大径25㎝タイヤによる圧倒的な走破性

今回紹介する自作のキャリーワゴンは既製のキャリーワゴンで使われているタイヤよりも一回り大きい大径タイヤ(タイヤ径25㎝) を装着しているためにより高い走破性を期待できます。

▼自作キャリーワゴンで使用 25㎝大径タイヤ▼

自作のアウトドア用キャリーワゴンで使用する大径25㎝タイヤ

大径ノーパンクタイヤのおかげで既製のキャリーワゴンが通過に手間取るような不整地・悪路・砂浜・砂利道でも比較的スムーズに使用することができます。

駐車場から河川敷までの移動もラクラク

自作のキャリーワゴンにキャンプ道具を積載。雑草が生える不整地・砂利道・砂地を乗り越え河原でキャンプ。

自作のキャリーワゴンは河原でのキャンプで大活躍
YouTube

サーフでの釣りでも大活躍

自作のキャリーワゴンに釣りで使うタックル類を積み込んでサーフへ!砂浜でも使用できる自作のキャリーワゴンはサーフの釣りで大活躍

砂浜でも使用できる自作のキャリーワゴンはサーフの釣りで大活躍

キャリーワゴンなのにテーブル、椅子、ベッドとしても利用できる

今回紹介する自作のキャリーワゴンはカヤック用カートを使用しているためタイヤを簡単に脱着できる仕様になっています。

自作キャリーワゴンはダイヤを簡単に脱着できる

タイヤを台車のデッキから切り離して、デッキを裏返せばそのままワゴンのデッキをテーブルや椅子として利用することができます。

自作のキャリーワゴンはデッキをテーブルとして利用できる

さらに裏返しにしたデッキと収納ボックスを並べてデッキをベッド(寝台)と利用することも可能です。

自作のキャリーワゴンはベッドとしても利用できる
YouTube

自作キャリーワゴンの弱点は…?

悪路において高い走破性を発揮する自作キャリーワゴンですが以下のような短所・弱点があります。

重心が高い

タイヤ径が25㎝あることに加えてタイヤとデッキまでのクリアランスが大きい(最低地上高が高い)ために既製のキャリーワゴンと比べて重心が高くなります。そのためワゴンに積む荷物の重量が重たくなると横転しやすくなります。傾斜地を通過する際にはハンドリングに注意する必要があります。

四輪走行の際には舵取りが困難

今回紹介する自作のキャリーワゴンは4輪でも2輪でも使用できる仕様になっています。重たい荷物を運搬する際には4輪の方がラクにワゴンを引くことができるのですが…。4輪をセットした場合にはタイヤに首振り機能がないために舵取り・方向転換に苦労します。後ろだけにタイヤをセットする2輪使用の場合には方向転換やターンも問題なくできます。

flyder
flyder

4輪だと舵取りが困難になるので基本は後ろだけにタイヤをセットするリアカー仕様で使用するようにしています。

自作のキャリーワゴンはリアカー方式で利用するのがおすすめ

自作キャリーワゴン【大径タイヤ仕様】の作成方法、素材・材料

それでは、ここからは今回紹介したアウトドア用のキャリーワゴンを自作すために使用した素材・材料、工具や作成方法について紹介致します。

作成方法

今回紹介した自作のアウトドア用キャリーワゴンの作成方法を順を追って紹介します。

コンパネをカットしてワゴンのデッキを作成

最初にコンパネをジグソーでカットしてキャリーワゴンのデッキを作成。デッキのサイズは縦90㎝×幅55㎝にしました。

キャリーワゴンの作り方1 コンパネをジグソーでカットする

ワゴンのアオリ(柵)部分をイレクターパイプ&塩ビパイプで作成

▼期間限定お得なセール実施中▼

キャリーワゴンのアオリ(柵)はイレクターパイプと塩ビパイプを組み合わせて作ります。パイプカッターでパイプを必要な長さにカットにします。

キャリーワゴンの作り方2 ワゴンのアオリを作るためにパイプをカット

カットしたパイプを3方継手でつなぎ合わせます。継手はイレクターパイプ(28Φ)用のため塩ビパイプ(26Φ)を入れると若干隙間できます。隙間を埋めるために塩ビパイプにテープを巻いています。

キャリーワゴンの作り方3 カットしたパイプを3方継手でつなぎ合わせる

カットしたパイプを枠状に組み合わせればワゴンのアオリ部分は完成。

キャリーワゴンの作り方4 パイプを枠状に組み上げればワゴンのアオリ部分は完成

完成したアオリ部分をデッキに取り付けます。最初は金具を使ってアオリをデッキに固定することを考えたのですが、アオリとデッキを簡単に切り離せるようにタイラップ(結束バンド)を利用して固定することにしました。

キャリーワゴンの作り方5 パイプで作成したアオリ部分をデッキに固定する

台車用のキャスターを利用して舵取りハンドル操舵棒を作成

キャリーワゴンを引っ張るハンドルには舵をとるために首振り機能が必要になります。その首振りのために台車で使用されている自在キャスターのパーツを利用します。

▼荷台用自在キャスター▼

台車用キャスター

キャスターのローラーを取り外して首振り機能を持った金具にハンドルとなる塩ビパイプを固定します。

キャリーワゴンの作り方6 舵取りハンドル操舵棒の作成

首振り機能を持った金具をワゴンのデッキにボルトで止めます。

キャリーワゴンの作り方7 舵取りハンドルをデッキに取り付ける

キャリーワゴンのデッキとカヤック用カート(H型ドーリー)を合体

今回紹介する自作ワゴンのタイヤや車軸等の足回り部分にはカヤック用カートのH型ドーリーを使用します。

このH型ドーリーは本来カヤックを移動する際に利用するカヤック専用カートですが、今回はキャリーワゴンの足回りとして利用します。

浜名湖で釣りキャンプ

ホールソーを使ってワゴンのデッキにカヤック用カート(H型ドーリー)を差し込む穴をあけます。

キャリーワゴンの作り方8 ホールソーでデッキに穴をあける

前後に合計4つの穴をあけます。

前後の穴にH型ドーリーを差し込んだらキャリーワゴンの完成です。

キャリーワゴンの作り方8 ホールソーでデッキに穴をあける

2輪仕様で使う場合の駐輪用スタンドを設置

4輪ではなく2輪のみで使用する際には前方に駐輪用のスタンドがあった方が便利です。そこでテーブル用の折り畳み脚をスタンドとしてワゴンの底部に取り付けました。

キャリーワゴンの作り方10 駐輪用のスタンドを取り付ける

素材・材料・工具

自作キャリーワゴンの材料

キャリーワゴンを自作するために使用した素材と材料は以下の通りです。

素材・材料
  • カヤック用カート H型ドーリー×2
  • コンパネ
  • イレクターパイプ(28Φ)2ⅿ×2
  • 塩ビパイプVP20 2ⅿ×2
  • 三方接手 ×8
  • TSチーズ ×1
  • タイラップ
  • 台車用キャスター
  • テーブル用折りたたみ脚×2

作成のために使用した工具は以下の通りです。

工具
  • ジグソー
  • 電動ドリル
  • ホールソー
  • パイプカッター

自作のアウトドア用キャリーワゴンの製作費・コスト

今回紹介させて頂いた自作のキャリーワゴンを製作するために掛かった費用は以下の通りです。(ざっくりですけど…)

項目  価格
カヤック用カート H型ドーリー 3990
コンパネ 1000
イレクターパイプ(28Φ)2ⅿ×3 2560
塩ビパイプVP20 2ⅿ×2 900
三方接手 ×8 1600
TSチーズ ×1 160
台車用キャスター 500
テーブル用折りたたみ脚×2 600
合計 ¥11,310

上記費用計算はカヤックカートH型ドーリーを1台分で計算しています。

自作のキャリーワゴンとあわせてチェックしたい関連情報

キャンプツーリング用テーブルのおすすめ~バイクキャンプ・キャンツーに最適
キャンプツーリング用テーブルのおすすめを紹介。バイクでのキャンプに適したコンパクトな人気のテーブルを紹介します。キャンプツーリング用テーブル選びの注意点についてもあわせて紹介。ご自身のキャンプスタイルにマッチしたキャンツー用テーブルを探そう!
ソロキャンプの必需品・おすすめ道具【持ち物リスト付】
ソロキャンプに必要なものが全部分かる!テントからタープ、焚き火台、シングルバーナー、テーブル、チェア、クッカーまでソロキャンプに適した軽量でコンパクトなおすすめのキャンプ道具を紹介。ソロキャン初心者さんのために便利な持ち物リストも掲載、ダウンロード可。
【最新】キャンプ,アウトドア用品 人気・売れ筋ランキング
キャンプ用品を中心とした各種アウトドア用品の人気アイテム、売れ筋ランキングを紹介。今現在人気のキャンプ用品が分かる。テント、タープ、焚き火台、シュラフ、クッカーなど各種キャンプ用品の人気・売れ筋商品の最新情報を網羅的に紹介。
陣馬形山キャンプ場で冬キャンプしてきた~装備・持ち物紹介
長野県中川村の陣馬形山キャンプ場で12月に冬キャンプをしてきました。陣馬形山でのテント泊登山・冬キャンプの模様をレポート。陣馬形山での冬キャンプ特有の注意点やキャンプで実際に使用したキャンプギア・装備・持ち物もあわせて紹介します。
チェアゼロはキャンプ&ツーリングに最適!登山ではどうよ?【レビュー】
ヘリノックスのチェアゼロについてレビューします。チェアゼロを実際に使用して感じた座り心地や良い点・悪い点、登山での使用の可能性についてレポート!チェアワンやチェアワンミニ、その他の類似品との比較やチェアゼロについての評判・口コミもあわせて紹介。

▼期間限定お得なセール実施中▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました