
MAXCATCH マックスキャッチのテンカラ竿 について特集。
コスパ最高との呼び声が高いMAXCATCHのテンカラ ロッドのラインナップ詳細や実際に触って感じたインプレ(良い点・悪い点)をレポート。MAXCATCHのテンカラ竿の口コミ・評判もまとめて紹介。

- MAXCATCHのテンカラ ロッドについて詳しく知りたい!
- マックスキャッチのテンカラロッドのインプレは?
- MAXCATCHのテンカラ竿の口コミ・評判について知りたい!



マックスキャッチのテンカラロッド、レベルラインを載せても気持ち良く振ることができました。

MAXCATCH マックスキャッチのテンカラ竿・ロッドについて

これまでフライロッドをはじめとするフライフィッシング用品を扱ってきた新興の釣り具メーカーであるMAXCATCH マックスキャッチからテンカラ専用ロッドが登場しました。
2021年現在、MAXCATCHのテンカラ竿の主要なモデルは以下の3つになります。
- ミニ テンカラ ロッド
- V-テンカラ ロッド
- Nexus テンカラ ロッド
それぞれのモデルの詳細をみていきましょう。
仕舞寸法のコンパクトなミニ テンカラ ロッド

MAXCATCHのミニ テンカラ ロッドには3.6m(12ft)と2.85m(9ft6インチ)の2つのモデルがラインナップされています。それぞれの詳細は以下の通りです。

小渓流から本流までカバーする V-テンカラ ロッド

MAXCATCHのV-テンカラ ロッドのラインナップ詳細は以下の通りです。

新デザインの先調子ロッド Nexus テンカラ ロッド

Nexus テンカラ ロッドのラインナップ詳細は以下の通りです。

▼MAXCATCH テンカラ竿 特集▼

【レビュー】MAXCATCHのテンカラ竿 ミニ テンカラ ロッド
MAXCATCHのテンカラ竿 ミニ テンカラロッド (12ft )についてレビュー!

MAXCATCHのミニ テンカラ ロッドを購入して良かったと思う点と残念に思った点は以下の通りです。
良いと思った点
- コンパクトな仕舞寸法
全長3.6mなのに仕舞寸法は僅か32㎝のコンパクトサイズ - 予備のロッドティップ(穂先)が付属
穂先が折れても予備があるので安心 - コルクグリップ
AAAのコルクグリップを使用。安っぽさを感じない。

悪い・残念に思った点
MAXCATCHのミニ テンカラ ロッドのインプレッションとして残念だと思ったのは以下の2点です。
- ロッドブランクスのカラー
渓流に映えるホワイトよりも渓流になじむ渋めの色の方が良かった。 - ロッドチューブ(ケース)の大きさ
ロッドの仕舞寸法が32㎝なのにかかわらずロッドチューブは38㎝もある。
MAXCATCHのテンカラ竿・ロッドの口コミ・評判は?

MAXCATCHの各種テンカラ竿に対する良い口コミ・評判と悪い口コミ・評判のそれぞれを紹介します。
良い口コミ・評判
ロッドの品質に関して「しかりとした製品」「しっかりしてる」等ポジティブな評判が多くみられました。
またロッドの強度に関しては「45cmのニジマスを掛けましたが穂先も折れずに取り込み出来ました」とか「60cm級の虹鱒でも上げられます」など大型魚にも対応できるなどロッドのパワーと強度を評価する口コミがありました。
キャスティング性能について「キャスティングには問題無さそうです」との声も聞かれました。
価格面に関しては、「コスパも良しです‼」「この価格で得した感じです」等のポジティブな意見がありました。
それ以外では「仕舞い寸法が短く、ベストの背中のポケットに入る」点や「予備の穂先」が付属する点を高く評価する意見がありました。
悪い口コミ・評判
MAXCATCHのテンカラ竿に対する悪い口コミ・評判としては、「 思ったより重かった」「瞬間的な強いチカラには弱く、折れてしまいました」等の書き込みがありました。
良い口コミと悪い口コミのまとめ【総評】
一部で「ロッドが折れた」とか「重量が重たい」等のネガティブな声も散見されましたが全体的にはポジティブな口コミが多かったです。
ロッドの品質、強度に関しては「しかりとした製品」「60cm級の虹鱒でも上げられます」との具体的な声が確認できましたが、ロッドアクションに関する具体的な口コミが見られませんでした。
ただ、「キャスティングには問題無さそうです」「コスパも良しです‼」との記述からはロッドアクションに関して不満がないことを伺い知ることができます。
テンカラ竿だけじゃない!MAXCATCHのテンカラ用品・道具

MAXCATCHのテンカラ竿とあわせてチェックしたい関連情報








コメント